大宮七里眼科では、建物や患者さんの待合スペース、多目的ホールやトイレなど、細部までこだわった設計を行いました。
患者さんがすごしやすい空間と、最先端のサービスを提供を目指しています。
- スタイリッシュな外観
-
3階建ての鉄筋コンクリート造りなので、隣接する東武野田線の振動は一切伝わらない、強固な建物になっています。
壁面は人工大理石とガラスを中心とした素材のモダンな外装で、一見すると眼科とは思えない、大変美しい仕上がりとなっています。
- エントランス
-
入り口の大きな自動ドアを抜けると、エントランスまでの間は開放的な吹き抜けになっています。
吹き抜けを通ってさらにドアを開け、エントランスに入ると、木目調のカウンターが見えます。
入り口は七里駅側の正面玄関と、岩月側の駐車場口の2つになります。
- 専用駐車場
-
大宮七里眼科は専用駐車場があり、最大で60台駐車することができます。
駐車場は建物のすぐ隣ですので、雨の日でも簡単に入れます。
また駐車場から入り口までいっさい段差が無いので、足の不自由な方も安心してお越しいただけます。院内も全てバリアフリーです。
駐車場へは当院のならびにある薬局を右折し裏へ回ってください。
駐車場側にも入り口がありますので、そこからお入りください。
- その他
-
県道2号(旧16号)七里駅入り口方面からくると、建物が見える前にこの看板が見えます。
見沼区深作方面から来ても、遠くからこの看板が見えます。どちらの方面からみても看板が読めるように、三角形の看板を作りました。